何日ぶり!?

2003年10月26日
S氏が帰国されました。

当初の予定がもの凄い勢いで崩れたのでほぼ放置しっぱなしだったのですが。。。

無事日本に帰国したらメールが来るでしょう。


14日から23日までは自分自身でも何があったのか良く覚えていません。

ただだた無気力に日々これからの事について考えていたようないなかった様な・・・。

報告できる事は11月20日までには日本に帰国しないといけない事が確定しました。

これまでスポンサーとなっていた学校の責任者とももの凄い勢いで交渉!?・喧嘩!?したのですが、様々な不運が重なった事もあり現在のビザでの延長滞在は来月20日以降は不可能となりました。

まあ、いったん日本に帰国してからもこちらに戻ってこれるようなら戻ってこようとは考えているし、とりあえずこれからも日々の日記を書いて行こうとは考えてもいるのでヨロシク!!


↓↓↓とりあえず↓↓↓


10月24日


S氏が来てからほとんど夕食は外食をしてなかったのですが、何回かは一応変り種のレストランに連れて行った。

アメリカで一番話のネタが多いのはレストラン。
その中でもやはり「日本食」これについては他の料理屋よりもダントツに色々なエピソード(ネタ)がある。

もうね、韓国人に言っておく!お前らいい加減ばったもんの日本食レストラン作るの辞めろ!!本当に「公共広告機構」に訴えるぞ(笑)

どのくらいひどいかはピンきりになるんだけれど、俺が出会った中で一番ひどいのは、ペンタゴン・シティのファッション・モールのフードコートの中にあるやつ。

メニューの名前の上に写真が載っているんだけど、その中に「Oyako don」と書いてある。

写真を見ると天ぷらが乗っているどんぶりなの(爆笑)しかもお芋の天ぷら付き(号泣)

ツッコミどころ満載なのだが、「とりあえず貴様だけはもう一度親子丼の意味をよく勉強しろ!!それが出来ないならせめて本物の親子丼を写真でいいから見てみろ!!」 ←心からの叫び

「親子」の「お」の字の欠片も無ぇじゃねえか!!!!!

まあ当然其処では何も食べていないんだけどね。

。。。。。。話が少しずれたので修正。

S氏を2回ほど日本食レストランに連れて行ったのです。

一回目に連れて行ったのは、ちゃんと日本の板さんそれも毎年DCの「チェリー・ブロッサム・フェスティバル」(日本から来た桜をお祝いする祭り)に日本食屋の代表!?←これについてはあくまで個人的意見なので一切の苦情・文句は受け付けません。出店してくる有名な所。
味も悪くないし日本食としてちゃんと堪能できる。S氏もご満悦でした♪

で、今日2回目の日本食屋さんに連れて行ったのでした。
S氏にも事前承諾を得て行ったのは「なんちゃって日本食屋さん」←店の名前では有りません。

。。。かなりカルチャーショックを受けていました(爆笑)

もしもこっちに来て日本食レストランに行った場合は、とりあえずカウンターに板前さんが居て、日本語で話掛けて返事が返って来ないようなら速攻で逃げだしましょう(笑)

ネタとして行く分には構いませんが、そうで無い場合にはお金を捨てに行くようなものです。

気を付けて下さい。

S氏にとってこちらでの最後の夜なので夕食後も二人で遊び歩いて家に帰ってきてからもほとんど徹夜でだべっていました。


10月25日

寝不足!?(ほぼ徹夜)で彼女を空港まで見送りし、家についたらもの凄い勢いで爆睡。

5時半過ぎにお腹が減って目が覚める。
何かを作る気も起きないので置き物に連絡を取る。

8時半過ぎ、置き物と一緒にいつものチャイナレストランに行って夕食を取る。

夕食後、やっとオープンした行きつけのビリヤード場で遊んで家に帰宅。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索