3連休だったよね!?
2003年7月6日「陽が強いよ。」この間までは、それで済んでいたけど最近は「陽が痛いよ。」に変化した。
自分が日焼けして来たものあるのかも知れないけど、マジで痛い。 きっとこんな感じで過ごしていたら、そのうち黒人になれるんじゃないかと思う。その時には、国籍を書き換えてマイ○ル(某有名歌手。)を目指して見ようかと考える。ただし、捕まらないように気を付けないとね。子供は好きだけど、変な趣味は無いから・・・。
7月4日
インディペンデンスデイです。カタカナに直すと舌を噛み切りそうになるくらい読みづらいので、改めて。
Independennce Day です。今日は、アメリカ独立記念日です。
この日は、アメリカ全土で花火が上がります。
当然、お祭り男(自称)の名に賭けて気合を入れない訳にはいかないでしょう!
・・・と言う事で、気合入れて行きましたよ。友達と待ち合わせをしているのにも関わらず、人の迷惑顧みず、「こちとら日本人でぃ!」って感じで馬鹿丸出しで甚平を着てパレードを見に行って来ましたよ。
友達の反応は・・・。かなり寒かったね。気温は、恐ろしく暑かったのも関わらず、体感温度マイナス50℃くらい。バナナで釘が打てるかと思っちゃうくらい冷ややかな目。
ま、関係ないんだけどね。
けど、甚平は汗を吸い込んでくれないのでやっぱり暑い。用意周到な俺様は、パレードが終わってから花火まで用にちゃんと着替えを持って行ったさ!
誤解しないで欲しいのは、決して意志が弱かったわけでは無いから、恥ずかしかった訳でも無いから!だって、俺の甚平よりも恥ずかしい格好している奴はいたしね。紹介すると、ドラゴンボールZのベジータのTシャツを着ている奴とか、Tシャツを頭だけ通してくっつけている奴とか、Tシャツを襷のように肩から斜めに引っ掛けている奴とか等などもう意味が解かんないだらけ。
んで、着替えてからモールにGO!
すっげぇ込んでた!「もうお前ら家に帰れ!」って言いたくなるくらいものすごく込んでいて、モールに入るのにどれだけ並んだか判ったモンじゃない。
モールに入った時には、既に友達は疲れていて
日陰でマッタリモード突入。俺は、な○きと置き物を巻き込んでフリスビーをやりに行く。
途中で、知らないアメリカ人が加わってきて4人でやっていたら近辺のフリスビー野郎どもが声をかけてきて「一緒にゲームをしよう」と言う。
好奇心が旺盛な俺は速攻承諾。置き物は喉が渇いたと言い逃げて行った。3人で仲間に加わったのだが、本当に死ぬかと思った。すっげぇハードなの。昼飯に中華街に行ってしこたま食ってお酒も入っていてのも影響して、もう大変。きっと胃の中はバーテンダーもビックリするくらいシェイクされていたと思う。
ゲームのルールはそんなに難しくなくアメフトみたいな感じ。開始10分後には、早く終わってくれる事を柄にも無く神様に祈っていた。
惨事が起こる前に終わってくれたけど、かなりのダメージを受けてしまった俺とな○きは仲間の所に帰国後、30分活動停止。
結局、花火の前に甚平に着替える体力も無くそのまま花火を見る事に。。。
モニュメントを横目に花火を見た。花火は、日本に負けないくらい綺麗だった。けど、打ち上げに対しての心配りが「やっぱりアメリカかな!?」と思った。だって、”ただひたすら打ち上げればイイ”って感じでバンバン打ち上げているから、煙幕張っちゃってせっかくの綺麗な花火も魅力が薄れていたモン。
もったいない。
帰りに今日一番の素敵な人を見た。
それは、祭りの時に必ず見る発叫している奴。
何が素敵ってポリスの前で通行人に当り散らしていて、「その内連行されるだろう。」と置き物と話していたまさにその時に連行されて行った。
「おっとこ前だな」と二人で感心してしまった。
やべ、もう一日分にこんなに使ってちゃッた。
自分が日焼けして来たものあるのかも知れないけど、マジで痛い。 きっとこんな感じで過ごしていたら、そのうち黒人になれるんじゃないかと思う。その時には、国籍を書き換えてマイ○ル(某有名歌手。)を目指して見ようかと考える。ただし、捕まらないように気を付けないとね。子供は好きだけど、変な趣味は無いから・・・。
7月4日
インディペンデンスデイです。カタカナに直すと舌を噛み切りそうになるくらい読みづらいので、改めて。
Independennce Day です。今日は、アメリカ独立記念日です。
この日は、アメリカ全土で花火が上がります。
当然、お祭り男(自称)の名に賭けて気合を入れない訳にはいかないでしょう!
・・・と言う事で、気合入れて行きましたよ。友達と待ち合わせをしているのにも関わらず、人の迷惑顧みず、「こちとら日本人でぃ!」って感じで馬鹿丸出しで甚平を着てパレードを見に行って来ましたよ。
友達の反応は・・・。かなり寒かったね。気温は、恐ろしく暑かったのも関わらず、体感温度マイナス50℃くらい。バナナで釘が打てるかと思っちゃうくらい冷ややかな目。
ま、関係ないんだけどね。
けど、甚平は汗を吸い込んでくれないのでやっぱり暑い。用意周到な俺様は、パレードが終わってから花火まで用にちゃんと着替えを持って行ったさ!
誤解しないで欲しいのは、決して意志が弱かったわけでは無いから、恥ずかしかった訳でも無いから!だって、俺の甚平よりも恥ずかしい格好している奴はいたしね。紹介すると、ドラゴンボールZのベジータのTシャツを着ている奴とか、Tシャツを頭だけ通してくっつけている奴とか、Tシャツを襷のように肩から斜めに引っ掛けている奴とか等などもう意味が解かんないだらけ。
んで、着替えてからモールにGO!
すっげぇ込んでた!「もうお前ら家に帰れ!」って言いたくなるくらいものすごく込んでいて、モールに入るのにどれだけ並んだか判ったモンじゃない。
モールに入った時には、既に友達は疲れていて
日陰でマッタリモード突入。俺は、な○きと置き物を巻き込んでフリスビーをやりに行く。
途中で、知らないアメリカ人が加わってきて4人でやっていたら近辺のフリスビー野郎どもが声をかけてきて「一緒にゲームをしよう」と言う。
好奇心が旺盛な俺は速攻承諾。置き物は喉が渇いたと言い逃げて行った。3人で仲間に加わったのだが、本当に死ぬかと思った。すっげぇハードなの。昼飯に中華街に行ってしこたま食ってお酒も入っていてのも影響して、もう大変。きっと胃の中はバーテンダーもビックリするくらいシェイクされていたと思う。
ゲームのルールはそんなに難しくなくアメフトみたいな感じ。開始10分後には、早く終わってくれる事を柄にも無く神様に祈っていた。
惨事が起こる前に終わってくれたけど、かなりのダメージを受けてしまった俺とな○きは仲間の所に帰国後、30分活動停止。
結局、花火の前に甚平に着替える体力も無くそのまま花火を見る事に。。。
モニュメントを横目に花火を見た。花火は、日本に負けないくらい綺麗だった。けど、打ち上げに対しての心配りが「やっぱりアメリカかな!?」と思った。だって、”ただひたすら打ち上げればイイ”って感じでバンバン打ち上げているから、煙幕張っちゃってせっかくの綺麗な花火も魅力が薄れていたモン。
もったいない。
帰りに今日一番の素敵な人を見た。
それは、祭りの時に必ず見る発叫している奴。
何が素敵ってポリスの前で通行人に当り散らしていて、「その内連行されるだろう。」と置き物と話していたまさにその時に連行されて行った。
「おっとこ前だな」と二人で感心してしまった。
やべ、もう一日分にこんなに使ってちゃッた。
コメント