久しぶりだよ

2003年6月17日
いざ日記を書いてみようと思ったら意外と書く事が平日に無い事に気が付いた。
がっこういっている時にはあれほどくだらないことを山ほどしていたのにインターンを始めてから意外と毎日がたんちょうになっているって悲しいよね・・・。
先週は本当に何もして無いし書く事が無くて自分自身が嫌になったよ。

6月13日

映画を見に行った。
[The Italian Job]と言う映画だ。
あらすじは、イタリアのギャングから金塊を盗み出した泥棒さんの仲間の一人が裏切ってリーダーを射殺そして一人で持ち逃げ。それから一年後に泥棒さんのナンバー2が、射殺されたリーダーの娘を巻き込んで再度その裏切り者から金塊を取り戻す。
なんで娘を巻き込んだかは見てのお楽しみ♪
ってな感じ。
それなりに楽しめはした。

6月14日

俺の家でもと学校の仲間を集めてソーメン大会を決行!
・・・だったのだが、最初にチラシ寿司を作ってしまったので何がなんだか良く解かんないパーチィになった。
やっぱり、動いてくれる人がいるとイイよね。
いつもは俺が一人で準備からかたずけまでやっているんだけど、今回はすばらしい面子が揃ったので俺がやること無し。
ひたすらビールを飲み続けてはしゃぎまくっていた。
お開きになった後、な○きが家に泊まって行ったので、DVDでトゥルーマンショーをみた。
初めて見たのだがあの映画は今までに見た事のない発想のストーリだった。
ジムキャリーが主役だったんだけど、俺は気に入ったね。
まあ、ジムキャりーファンの俺からしてみればコメヂィっぽくないから首を傾げて見たりもしたけど、アレはお勧め。良かったら、見て見てね。

6月15日

な○きは、英語のカンバセーションパートナー
を何人かこっちで作っている。
今日はその人に会う日だったらしい。
暇だったので一緒について行った。
女性だったんだけど、ブロンドヘヤーでグレイの瞳。素敵な人でした♪
しかし、体調が悪かったようではしゃぎ回る事は出来なかった。
[Nemo]と言う映画を見たよ。(毎日のように映画を見ているな・・・。)
これは・・・かなり癒されたね。トイストーリのようにCGを使ったアニメーシャンなんだけど、日本にも行くはずだから癒されたい人は是非見て下さい。
見終わったあとジョージタウンでウィンドウショッピング。
まあ若者の街だけあってそれなりに楽しめはする。
・・・けど、アメリカ人のセンスはやっぱり理解できない。
どうして、上半身の半分は洋服を着てもう半分は裸というファンキーな格好で風を切って練り歩く事が出来るのだろう・・・。
「着るのか脱ぐのかハッキリせんかい!」っとな○きと二人で日本語でにこやかに毒づいて「Thanks!」とお礼を言われて見たりして、お返しに「You’re welcome」などと言ってみたりする。
前に「月極」というステッカーを貼っている車を見た時に置き物と全力で笑った事もあるけど、今日のみたあの格好も素敵だった。

6月16日

今日は仕事から帰ってきて飯を食っていたらろびんがいきなりキャンプファイヤーをやるとか言い出した。
やる事はとくに無いので付き合って火を見ていたのだが、やっぱり火はいいね。
なんか落ち着くよ。
日本で営業やっている時にガス爆発でアパートの屋根が吹っ飛んでいる家を見た時にも感じたんだけど、火は心を落ち着かせてくれます。
そのままずっと見ていたくなったんだけど、近所のアパートから苦情が殺到!
見知らぬ人に「Ikill you!」と言われた時には、どうしようかと思ったよ。イカチイお兄さんだったので、はあ?とか言ってろびんに苦情は全部任せたけどね(笑)

あっ!なんだかんだ言って結構書く事あったじゃん。
これからもこの調子でなんとか頑張って書いてみよう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索